当院は、安心して来院いただくために万全の感染対策をしております。
当院紹介動画です。
院内紹介動画ご覧ください。
※動画を再生すると音声が流れます。ご注意ください。
こんなお悩みありませんか?
- 整形外科に通っているが良くならない・・・
- 痛みの原因がわからなくて不安だ・・・
- 痛みが続いて眠れない・・・
- 一日でも早くこの痛みから解放されたい・・・
- 出来れば手術はしたくない・・・
地域で唯一診療放射線技師が行う「痛み」に対する専門整体

整形外科で良くなる人はたくさんいますが、良くならない人もたくさんいますよね。
整形外科で良くならない「痛み」の原因はズバリ「ゆがみ」とそれに伴う「循環低下」です。
診療放射線技師としての経験を元にここでしかできない、改善に向けたアプローチを行います。→詳しくはこちら
これらを改善するための当院の施術法は、痛くない、非常に優しいタッチでのゆるゆる施術です。
ご高齢の方や妊婦さんでも対応可能な安全な施術法を採用しておりますので、安心してお身体をお任せください。
つらい肩こりや腰痛、頭痛といった現代人によくある症状から顎関節症などの関節痛、自律神経の乱れから起こるような世間ではまだ知られていないような症状まで幅広く対応しております。
そのつらい痛み、特に薬や整形外科に行っても良くならない痛みこそ、「痛みの改善」専門院である当院の専門整体で1日も早く楽にしちゃいましょう。
『私の症状も良くなるのかな?』と不安な方はお気軽にご相談ください。

眠れない程の肩の痛みがびっくりするほど改善しました。
尼崎市 50代 会社員 K.H様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

顎関節症の改善を実感。
尼崎市 20代 会社員 G.Y様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

長時間歩いても腰痛がなくなりました。
尼崎市 60代 介護職 M.Sさん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

椎間板ヘルニアの痛みが改善しました。
尼崎市 50代 会社員 Y.U様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※2回目以降は5,500円(税込)となります。
住所 | 兵庫県尼崎市長洲本通2-2-1長洲DANDANハウス602号室 |
TEL | 06-7174-5304 |
営業時間 | 平日:10時~20時 土日:10時~17時(受付は1時間前まで) |
定休日 | 木曜日・祝日 |
駐車場 | 駐車場はありません。近隣のコインパーキングを利用ください。 |
あなたはどんな症状にお困りですか?
当院は「痛み」以外にも対応している症例は多数ありますので、気になった方は遠慮なくすぐにご相談ください。
そしてつらい痛みに悩まされる日々に‟卒業”して毎日を快適に過ごしましょう!
ではなぜ当院の施術で良くなる方がたくさんいるのか?
整形外科でも良くならないしつこい痛みの根本原因とは?
あちこち痛くて整形外科に通っていると「良くなる人」と「良くならない人」がいますよね。
どのような違いがあると思いますか?
整形外科で良くなるのは
- 炎症で起こる痛み
- ケガによる障害の痛み
- 骨折による痛み
などです。
これらの痛みは、湿布や痛み止め、電気治療や手術などで改善が可能です。
逆に整形外科に行っても良くならない痛みは
- 痛いところ以外のゆがみが原因の痛み
- 循環低下が原因の痛み
- 自律神経の乱れからの痛み
です。
これらは整形外科に通っても良くなりません。
当院はそのような痛みやしびれを改善に導く施術をしています。
なぜゆがみが発生するの?
色々な不調を起こす身体のゆがみは
- 乱れた生活習慣(睡眠不足・運動不足など)
- 偏った食生活
- 日常生活で受けるストレス
- 以前のスポーツなどでのケガ
などが原因でおこります。
身体にゆがみが発生すると、血液などの循環低下が起こり筋肉や内臓の老廃物が排出しにくくなります。
循環が低下するとどうなるの?
不規則な生活習慣、精神的ストレス、運動不足などで筋肉・内臓に疲労が溜まります。
疲労が溜まると働きが低下し、全身の血液などの循環が悪くなります。
循環が悪くなると筋肉に老廃物が溜まりやすい状態になり、内臓・筋肉が緊張し硬さが出てきます。
また、全身が緊張状態になっているため、身体がリラックスできずストレスが溜まり自律神経が乱れます(交感神経が優位に)。
このような状態が続くと・・・
- 色々な部位にじわじわコリや痛みが出現する
- コリや痛みがなかなか改善しなくなる
- 何もしていないのに急に痛くなる
- 自然と内臓を守る姿勢になるため猫背になる
- 痛みだけでなく、自律神経の症状も起こる
- 花粉症など季節性の問題が起きやすくなる
このように「循環の低下」が、原因不明の痛みや様々な不調が起こる可能性が増加してしまうんですね。
大事な3つの循環
身体の生体維持に必要な3つの循環とは
- 血液の循環
- リンパ液の循環
- 脳脊髄液の循環
で、これらの循環が低下すると身体に様々な影響を与えます。
①血液
血液の主な働きは
- 酸素や栄養素、老廃物などの運搬
- 感染防御や免疫機能
- 体温の調節
など、生命の維持に必要な役割を果たしています。
血液循環の低下が起こると、内臓や筋肉内の老廃物が溜まり重怠さやむくみ、痛みや冷えなどを引き起こします。
②リンパ液
主に免疫系等に関与します。
侵入した細菌の除去や免疫物質を全身に送る働きがあります。
この流れが低下すると、免疫力の低下や身体の重怠さなどが現れます。
③脳脊髄液
脳脊髄液とは脳室内で作られ、脊髄の中を通り仙骨まで流れる体液です。
頭蓋骨や脊椎の中にある脳や脊髄を保護し、栄養補給や身体の代謝にも重要な役割を担っています。
脳脊髄液の流れが滞ると、脳が圧迫され頭痛を引き起こしやすくなります。
また、自律神経の働きにも悪影響を与え、自律神経が乱れ、治癒力や免疫力が下がったり、老廃物が蓄積することによりあらゆる機能が低下してしまうことがあります。
自律神経が乱れると、原因不明の痛みやしびれ、不眠、動悸や息切れ、自律神経失調症の症状が現れます。
当院の痛みと循環に対する5ステップ
①ステップ/筋肉・骨格調整
血液の主な働きは
- 酸素や栄養素、老廃物などの運搬
- 感染防御や免疫機能
- 体温の調節
など、生命の維持に必要な役割を果たしています。
血液循環の低下が起こると、内臓や筋肉内の老廃物が溜まり重怠さやむくみ、痛みや冷えなどを引き起こします。
主に免疫系等に関与します。
侵入した細菌の除去や免疫物質を全身に送る働きがあります。
この流れが低下すると、免疫力の低下や身体の重怠さなどが現れます。
③脳脊髄液
脳脊髄液とは脳室内で作られ、脊髄の中を通り仙骨まで流れる体液です。
頭蓋骨や脊椎の中にある脳や脊髄を保護し、栄養補給や身体の代謝にも重要な役割を担っています。
脳脊髄液の流れが滞ると、脳が圧迫され頭痛を引き起こしやすくなります。
また、自律神経の働きにも悪影響を与え、自律神経が乱れ、治癒力や免疫力が下がったり、老廃物が蓄積することによりあらゆる機能が低下してしまうことがあります。
自律神経が乱れると、原因不明の痛みやしびれ、不眠、動悸や息切れ、自律神経失調症の症状が現れます。
当院の痛みと循環に対する5ステップ
①ステップ/筋肉・骨格調整
脳脊髄液とは脳室内で作られ、脊髄の中を通り仙骨まで流れる体液です。
頭蓋骨や脊椎の中にある脳や脊髄を保護し、栄養補給や身体の代謝にも重要な役割を担っています。
脳脊髄液の流れが滞ると、脳が圧迫され頭痛を引き起こしやすくなります。
また、自律神経の働きにも悪影響を与え、自律神経が乱れ、治癒力や免疫力が下がったり、老廃物が蓄積することによりあらゆる機能が低下してしまうことがあります。
自律神経が乱れると、原因不明の痛みやしびれ、不眠、動悸や息切れ、自律神経失調症の症状が現れます。
人の体を支えている骨盤、活動する上で負担のかかる足や手首などの調整を行います。
この調整を行う事で、身体の基本的なゆがみが整い、血液循環が促進されてゆがみによる全身の筋肉の緊張の除去、関節の可動域の向上などに効果が期待できます。
また、痛くて動きにくい部分がある場合は、直接その部分の施術も行います。
②ステップ/血液循環調整
重力圧と呼ばれる押されているのか、触っているだけなのかわからないくらいのやさしいタッチで全身に圧力をかけ、血液循環を促進させます。
これにより、内臓や筋肉に溜まった疲労物質(老廃物)の排出促進、コリを取り除く、炎症による痛みの軽減など様々な効果が期待できます。
③ステップ/頭蓋骨調整
デリケートな頭蓋骨の調整は、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)という技術を主に使用しゆっくり調整していきます。
脳脊髄液の流れを促進し、中枢神経の働きを活性化します。また筋膜の制限を緩和し、血液やリンパ液の流れを改善させ、免疫システム、人体のエネルギーシステムを高めます。
このことにより、内臓の緊張が緩和され、全身のハリ・コリの軽減、炎症による痛みの軽減、自律神経(交感神経と副交感神経)のバランス正常化が期待できます。
④ステップ/内臓調整
内臓の疲れも身体の循環低下の原因の一つです。
患者さんそれぞれの内臓の状態を把握して、その人に合った内臓調整をしていきます。
血液・リンパの流れを促進し、季節の問題(花粉症・喘息など)の軽減、全身の筋肉のリラックス、炎症からの回復促進、など様々な効果が期待できます。
⑤ステップ/生活習慣のアドバイス
施術で身体を整えても、痛みを起こしてしまった生活習慣を改善しなければ、症状改善までの時間がかかるばかりか、再発してしまいます。
ここでは施術以外に日常生活での改善や栄養面でのアドバイスをしていき、セルフケアで再発しない身体を作っていきます。
3分でわかる検査と施術解説
※2回目以降は5,500円(税込)となります。
当院が選ばれる5つの理由
①「痛みの改善」専門整体院だから

腰痛、肩痛から頭痛まであらゆる痛みの改善に対応できる整体院です。
②診療放射線技師が行う施術だから

病院勤務で放射線技師として年間1万枚以上のX線写真を見た経験から、痛みの原因を的確に突き止めます。
③バキバキせず、優しい施術だから

ご高齢の方や妊婦の方でも安心して受けていただける、優しい圧で効果的な施術をします。
④大手口コミサイトで No.1を獲得した人気院だから

人気口コミサイト「ヘルモア」で尼崎駅1位に選ばれました。(※2020年6月現在)
尼崎市からだけではなく、兵庫県全域、大阪・京都からも来院されています。
⑤完全予約制だから

施術は毎回あなただけですので、周りの目を気にする必要がありません。
院長からのメッセージ

数ある治療院の中から当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
医療機関で約20年診療放射線技師として勤めてきました。
たくさんの患者さんが痛みや不調でやりたいことも出来ない、あきらめている状況を見てきました。
しかし、自分の立場では患者さんの根本治療には関われない、慢性的な疾患には必ずしも有効な治療ができていないという思いがありました。
そんな人悩みを持っている患者さんが当院に来ることで、不調が改善しアクティブになれるようなきっかけを作りたいとの想いを込めて「アクティブスイッチ」と名付けました。
強みは、診療放射線技師としての経験です。
年間1万枚以上のX線写真やCT画像、MRI画像などを見てきました。
その経験を元に、その痛みの原因がどこにあるかを適切に判断します。
また、私自身もたくさんのケガや不調に悩まされてきました。
頭痛、不眠、顎関節症、寝違え、腱鞘炎、捻挫、四十肩、ぎっくり腰、腸脛靭帯炎、虫垂炎、などあげたらきりがありません。
こんな私だからこそ的確なアドバイスができると思っています。
どこへ行っても改善されなかった方の駆け込み寺として、この尼崎の地でみなさまのお役に立てればと思います。
そのつらい痛みが改善したら何をしたいですか?
「どうせ良くならない」とあきらめないでください!
「来てよかった!」そう思っていただける整体院を目指して全力でサポートさせていただきます。
あなたとの素敵なご縁をお待ちしております。
・施術者(院長)プロフィールはこちらへ→詳しく見る
・診療放射線技師の整体を受けるメリット→詳しく見る
・施術メニュー/料金はこちらへ→詳しく見る
・お客様からの喜びの声はこちらへ→詳しく見る
・当院へのアクセスはこちらへ→詳しく見る
健康のプロから高い評価を得ています
目に見えて効果を実感出来ます!
身体の中を診てきた「眼力」があります!
確かな診断力があります!
よくある質問
Q.駐車場はありますか?
A.当院の駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
Q.施術にどのくらいの時間かかりますか?
A.初回はカウンセリング・検査があるので60分ほどかかります。2回目以降は基本 施術で約30分程かかります。
Q.会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A.申し訳ございませんが、当院では衛生上の理由によりお着替えはご用意いたしておりません。
ご来院の際はゆとりのあるズボンなどの楽な服装でお越しいただくか、ご自身でお着替えをお持ちいただきますようお願いいたします。
お電話ありがとうございます、
「痛みの改善」専門整体院アクティブスイッチでございます。